Microsoft Office を購入するには、買い切り版とサブスクリプション版の2つの方法ありますが、サブスクリプション版の定期支払いが面倒なので、一括払いで買い切り版のOffice を購入したい方もいるでしょう。
本記事では、Office 買い切り版の最新バージョン情報、価格、購入方法、サブスクリプションとの違い、インストール方法まで紹介しています。

Office 買い切り とは
「Office 買い切り」とは、Microsoft Office(Word、Excel、PowerPointなど)を一回だけのお支払いで永久に使えるライセンス形態のことです。
お支払い方法で「買い切り」と、使う期限により、「永続ライセンス版」とも呼ばれ、サブスクリプション(Microsoft 365)のように毎月・毎年の支払いが必要ないのが特徴です。

Microsoft Office Home & Business 2024 (最新 永続版) | オンラインコード版 | Windows11、10/ mac 対応 | 1台用 |
Office 買い切りの主な特徴は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
支払い形式 | 一度の支払いで永久に使用可能(例:Office 2019、Office 2021、Office 2024) |
最新製品 | Office Home 2024、Office Home & Business 2024 |
使用期間 | 購入後、永続的に利用可能(ただしサポート期限はあり) |
インストール台数 | 基本的に2台のPCまたはMac(製品により異なる) |
アップグレード | 次期バージョンにはアップグレードされない(使い続けるには買い直しが必要) |
ネット接続 | 初回認証に必要、以降はオフライン使用も可能 |
サポート期限 | 通常は発売から約5年間 |
サブスクリプション版Microsoft 365 との違いは?
Office 買い切り版とサブスクリプション版Microsoft 365の主な違いは、お支払い方法です。
比較項目 | 買い切り版 | サブスク版(Microsoft 365) |
---|---|---|
支払い | 一括払い | 月額・年額で払い |
アップデート | なし(固定バージョン) | 常に最新バージョン |
インストール台数 | 基本2台 | 最大5台のデバイスで同時利用可 |
クラウドサービス | なし(OneDrive容量なし) | 1TBのクラウドストレージ付き |
AI機能(Copilotなど) | 非対応 | 一部対応(プランにより異なる) |
Office 買い切りの価格
Office 買い切りの最新バージョンは、Office 2024 です。
Office 2024 には、Office Home 2024とOffice Home & Business 2024の2種類あります。
Office Home 2024が31,343円、Office Home & Business 2024が39,982 円です。
Microsoft Office 2024 の価格は?最安値段で購入する方法
Office 買い切りのインストール 方法
Office 買い切りのインストールは、Microsoft アカウントに買い切り版のプロダクトキーをセットアップして、Office をダウンロードしてインストールします。
Microsoft Office 2024 をダウンロードしてインストールする方法
Microsoft Office 2021 をダウンロードしてインストールする方法
Mac 用 Office 2021 のダウンロード/インストール手順のご案内
Mac に Office 2024 をダウンロードしてインストールする方法
Microsoft Excel 2024 をダウンロードしてインストールする方法
Microsoft PowerPoint 2024 をダウンロードしてインストールする方法
まとめ
Office 買い切りは、一回だけのお支払いで永続に使えますので、長期間Officeを使いたい、毎月の支払いを避けたい、基本的な機能だけで十分、オフラインでも利用したい人にオススメな製品です。