Office Web版 の使い方|無料でExcel・Wordを使う方法

  • 2025-07-24 18:19:17
Office Web版 の使い方|無料でExcel・Wordを使う方法

Office Web版とは、Microsoftが提供する無料で使えるオンライン版のサービスです。

Microsoftアカウントとネット環境があれば、インストール必要なく、ブラウザでWord、Excel、PowerPointなどをすぐ使えます。

本記事では、Office Web版の使い方、有料との違いについて紹介します。

Office Web版 の使い方

Office Web版とは?

Office Web版とは、Microsoftが提供する無料で使えるオンライン版のWord、Excel、PowerPointなどのことです。ブラウザで動作し、インストール不要、Microsoftアカウントがあればすぐ使えます。

リンクカード
Microsoft Office Home & Business 2024 (最新 永続版) | オンラインコード版 | Windows11、10/ mac対応 | 1台用 |

Microsoft Office Home & Business 2024 (最新 永続版) | オンラインコード版 | Windows11、10/ mac 対応 | 1台用 |

¥21,800
▶ 商品を見る
Microsoft Office Home and Business 2021 For Mac ダウンロード版 | Mac 1台 |

Microsoft Office Home and Business 2021 For Mac ダウンロード版 | Mac 1台 |

¥14,500
▶ 商品を見る
Microsoft PowerPoint 2024 |ダウンロード版|Windows10、11/mac | 1台対応

Microsoft PowerPoint 2024 |ダウンロード版|Windows10、11/mac | 1台対応

¥9,000
▶ 商品を見る

Office Web版とデスクトップ版の違い

Office Web版とデスクトップ版の違いを一目でわかるように表を作りました。

比較項目Office Web版Office デスクトップ版(買い切り/サブスク)
利用料金無料(MicrosoftアカウントでOK)有料(買い切り or Microsoft 365)
インストール不要(ブラウザで利用)必要(PCにインストール)
使用環境ネット接続が必須オフラインでも使用可能
機能基本機能に限定(マクロ・高度編集不可)高度な編集・全機能利用可能
対応アプリWord / Excel / PowerPoint など同左+Access / Publisher(サブスクのみ)など
保存先OneDrive(クラウド)ローカル or OneDrive など
印刷/書式対応書式崩れが出る場合あり正確な印刷・表示可能
自動保存あり(OneDrive連携)条件による(オプション設定)

Office Web版のメリット

Office Web版のメリットは、完全無料で使える、インストール不要・どのデバイスでも使える、クラウド保存で自動バックアップ(OneDrive)。

Office Web版のデメリット

Office Web版のデメリットは、一部機能に制限(マクロ・差し込み印刷・フォントなど)ある、ネット接続が必須、複雑な表やデザインの再現性に注意することです。

Office Web版の使い方

Office Web版の使い方は、

  • Microsoftアカウント作成(無料)
  • https://www.office.com にアクセス 
  • アプリ(Word・Excelなど)を選んで作成 or 編集

です。

どんな人におすすめ?

  • 無料でOfficeを使いたい人
  • Chromebook/Macユーザー
  • 学校・仕事・副業で文書作成が必要な人

まとめ

Office Web版は、無料で使える手軽なOffice環境です。使える機能には制限がありますが、基本的な文書や表の作成には十分。これからOfficeを始めたい人にとって最適な選択肢のひとつです。